歯の黄ばみを手っ取り早くなくすなら歯のマニキュアで!(2回目)
2022/01/28
歯のマニキュアとホワイトニングの違い
歯のホワイトニングと歯のマニキュア、どっちを選ぶか悩んでいる方のために、両者の違いを紹介します。
継続時間の違い
歯のマニキュアは、歯の表面に塗料を塗るだけなので、歯が白くなるのは一時的です。塗料の効果持続期間は個人差がありますが、歯科医院で施術を受けた場合は2~3ヶ月、市販のマニキュアを使ってセルフで塗った場合は1日もキープできないことがあります。
歯のホワイトニングは、薬剤を歯の表面から内部に浸透させ、歯そのものを白くします。マニキュアのように塗った塗料が剥がれるといったことはないので、効果が持続するのがメリットです。
そのため、ずっと白い状態の歯をキープしたい方は歯のマニキュアよりもホワイトニングを行うほうが満足できるでしょう。
一方で、歯を白くしたいものの、そんなに費用をかけられない方、大切なときだけ白くできれば問題ないといった方は、歯のマニキュアでも満足できる可能性が高いです。
かかる時間の違い
歯のマニキュアとホワイトニングでは、施術にかかる時間が異なります。
歯のマニキュアは1回の施術が30分程度で終わるのが一般的です。また、1回の施術で効果が得られるので通院する必要もありません。
それに対して歯のホワイトニングは1回の施術に1時間くらいはかかります。また、1回の施術で十分な効果を得ることはほとんどなく、3~5回くらい通うことがほとんどです。
そのため、歯科医院に通ってホワイトニングの施術を受ける時間がない方にとっては、歯のマニキュアのほうが利用しやすいでしょう。
歯のマニキュアはこんな方にオススメ!
歯のマニキュアは1回の施術で効果が実感できるので、すぐに効果を得たい方におすすめです。何度も歯科医院に通うのが面倒、効果は限定的であっても構わないので手軽に歯を白くしたいといった方は、歯のマニキュアが向いています。
また、詰め物や被せ物などホワイトニングによる効果が得られない歯を白くしたい方も、歯のマニキュアを利用することができるでしょう。結婚式や同窓会、合コンなどのイベントに出席するときも、マニキュアなら即効性があるのでおすすめです。
とはいえ、歯のマニキュアでは歯そのものを白くすることはできないので、歯そのもののケアも行いましょう。歯科医院でのホワイトニングが難しくても、ホームホワイトニングやホワイトニング効果が期待できる歯磨き粉を使うことで、手軽にホワイトニングケアはできます。
歯そのものが白さを取り戻すと、常にきれいな歯の状態をキープできるので笑顔に自身がもてるようになりますよ。ぜひ、自宅でのホワイトニングケアも頑張りましょう。
まとめ
歯が白いと清潔感がありますし、表情が明るく見えるといったメリットがあります。塗ってすぐに効果が実感できる歯のマニキュアは、すぐに歯を白くしたいとき、また詰め物や被せ物などを白く見せたいといったシーンで使うのに便利なアイテムです。
ホームホワイトニングなど家庭でのホワイトニングケアを行いつつ、必要に応じて取り入れてみることができるでしょう。